1. HOME
  2. 大会組織
  3. ごあいさつ

ORGANIZATION

大会組織

久留米市国際女子テニスが4年ぶりに開催されますことを、心よりお喜び申し上げます。
世界の頂点を目指し大きな可能性を秘めたプレイヤーが数多く参加し、熱戦を繰り広げるこの素晴らしい大会に、前回に引き続きメインスポンサーとしてご協力させて頂く機会をいただきましたことを光栄に思います。
私たちユー・エス・イーの生まれの地でもあるこの久留米の町が活気に満ちることを楽しみにすると共に、世界の第一線で活躍する大坂なおみ選手のようなプレイヤーがこの大会から大きく羽ばたき、久留米に、そして世界に感動を届けてくれることを期待しています。

私たちユー・エス・イーは、1970年にこの久留米の町で生まれ、今年創業53年を迎えるIT企業です。IT技術が社会インフラとして豊かな生活環境を生み出すために必要不可欠なものであるこの時代の中で、当社はこれまでの53年で培ってきたITソリューションやサービスをもって、お客さま、そして社会に貢献することを目指しています。

当社は生まれの地である久留米の活気ある街づくりへの貢献、そして久留米の魅力を世界へ広めるべく、「久留米USE・salesforce開発センターの開設」「筑後川花火大会への協賛」「オリンピックケニア共和国の事前キャンプ誘致に向けた支援」などの取り組みを行ってきました。

また、サステナビリティ活動の一環としてスポーツ支援を通じた社会貢献にも力を入れており、「日本女子プロサッカーなでしこジャパンに選出された「ジェフユナイテッド市原・千葉」のキャプテン林香奈絵選手のアスリート社員雇用」「全日本実業団ハーフマラソン大会を2連覇したケニアの陸上選手 オマレ・ドルフィン選手の活動支援」「卓球選手 早田ひな選手の後援会支援」「社内の部活動の活動支援」などの取り組みにも力を入れています。

当社はこれらの活動を通して事業活動と社会活動の両面から、より豊かな社会の実現に取り組んでまいります。

更に、設立50周年を記念してシンガーソングライターの財津和夫氏が作詞作曲した社歌を制作し、NIKKEI社歌コンテスト2023にて「心に残る音楽賞」を受賞しました。これは、大変光栄なことです。

最後になりますが、本大会の開催にあたりご尽力を賜りました皆さまに熱く御礼申し上げますとともに、選手の皆さまのご健闘を祈念しまして、挨拶とさせていただきます。